先日、池田町のワイナリー 『ワイン城』 に行ってきました。
ここは小さい時から慣れしたんできた土地です。
実は昔からワインは身近にあったのです。σ(´ω`*)
っが、美味しくないということで好きじゃなかったデス。
でも、美味しいワインは美味しい

ってことがわかってから・・・
スキになった


最近はシュワシュワっと泡立つ炭酸入りのワイン

ってなところへ・・
お盆休みの期間だけ特別に
【スパークリングワイン特集】みたいなイベントが企画されていたので行ってきました。
スパークリングワインの作り方って一つじゃないんですねぇ。
19世紀ごろに偶然に発明された昔ながらの製法をしているスパークリングワインの
お勉強をしてきたですよ!
シュワシュワしたワインを作る方法はいろいろあるらしい。
普通のワインに後で炭酸を注入するものだったり
生きた酵母を入れて自然に発酵させたものがあったり・・
あるらしい。
っで、後者は・・とても難しい。


その製法を実際のモノを見せてもらいお勉強してきたデス。
感動でしたよ~
作り手の手間暇を考えると・・・
あの高級なシャンパン

そんな説明の後は貴重な【瓶内二次発酵】で作られてた
美味しいスパークリングワインを試飲させてもらいました♪
ぐびぐび飲んでサイコ~

になって、頑張って買っちゃいました。σ(*´∀`*)
ブルームというワイン

2005年のモノでつ。
まだ、勿体なくて飲めません


この製法で作られたスパークリングのシュワシュワは・・
きめが細かくて、いつまでも泡がしゅわしゅわ続きます!!
あとで炭酸を注入したものはしゅわしゅわが短いのですって。。。
そうか。
PR
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
New article
(10/30)
(10/20)
(10/20)
(10/01)
(06/25)
(06/23)
(06/22)
(06/14)
(06/13)
(06/03)
Category
Plofile
HN:
chissa
性別:
女性
趣味:
wine・Sewing・Movie・Paint Tenugui・Aromatherapy
pochiっと
How many people ?
Counter
どろっぷ堂