廊下を歩いていたら・・
ある部屋の前で・・
小さい少年が私に向かって言いました。
「初めてあった人?」
「えっ??」
「なに?」
「アタシに言ってる??」
何が何だかわからず・・!?σ( ̄∇ ̄;)
周りをキョロキョロ??‘@@?
すると、その少年の母がすぐに病室から出てきて言いました。
この子を取り上げていただいたんです。
6年前に・・。
って。
@@!
そっか、アタシ。が。。
6年ぶりの出産で今回入院していた方でした。
また、少年が言いました。
「僕が初めてあった人だって!」
そ、そうだったのね。。。
アタシが・・
あなたの初めて会った人。。。(ノω`*)
なんて、、
感動的なコトバ。。。(ノω`*)
アタシがあなたのへその緒を切ったのね
教えてくれてありがとう。
会えて嬉しい
そう言って手を差し伸べて手を握り合いました。(笑)
そして、、
アタシはあなたが産まれてきた瞬間、、、
ただ受け止めただけ。σ( ̄∇ ̄;)
頑張ったのはあなたとお母さんなんだよ。
と、伝えました。
「ボク頑張ったの?」
そう、あなたは自分で道を切り開いてね。
会えて嬉しかった。
ありがとう。
大きくなったね。
そう言って、、
お兄ちゃんになった少年と手を振って
退院のお別れをしました。
なんだか、、、
ほっこりの日。(*´ω`*)
ある部屋の前で・・
小さい少年が私に向かって言いました。
「初めてあった人?」
「えっ??」
「なに?」
「アタシに言ってる??」
何が何だかわからず・・!?σ( ̄∇ ̄;)
周りをキョロキョロ??‘@@?
すると、その少年の母がすぐに病室から出てきて言いました。
この子を取り上げていただいたんです。
6年前に・・。
って。
@@!
そっか、アタシ。が。。
6年ぶりの出産で今回入院していた方でした。
また、少年が言いました。
「僕が初めてあった人だって!」
そ、そうだったのね。。。
アタシが・・
あなたの初めて会った人。。。(ノω`*)
なんて、、
感動的なコトバ。。。(ノω`*)
アタシがあなたのへその緒を切ったのね
教えてくれてありがとう。
会えて嬉しい
そう言って手を差し伸べて手を握り合いました。(笑)
そして、、
アタシはあなたが産まれてきた瞬間、、、
ただ受け止めただけ。σ( ̄∇ ̄;)
頑張ったのはあなたとお母さんなんだよ。
と、伝えました。
「ボク頑張ったの?」
そう、あなたは自分で道を切り開いてね。
会えて嬉しかった。
ありがとう。
大きくなったね。
そう言って、、
お兄ちゃんになった少年と手を振って
退院のお別れをしました。
なんだか、、、
ほっこりの日。(*´ω`*)
PR
12月も最後。
2014年も今日で最後。
皆さまにとってどんな年でしたか?
アタシは・・・
身体的にはストレスを感じることの多い2014年。
仕事でも激動の2014年でありました。
歌の歌詞じゃないですが・・笑
「時の流れに身を任せて・・」という気持ちで
アタシが出来ることをコツコツ積み重ねていきたいと・・。
思っていまつ♪ <(_ _)>
今年も1年、ここに来ていただいた皆様に感謝をこめて。。。
ありがとう。
たくさんの方々に・・
ありがとう
来年も・・
豊かに・・成長し続ける日々を願って!!
2015年を見つめて、黄昏る。。。インコちゃんで
おしまい。
来年も細々、頑張りますのでよろしくお願いいたします。
2014年も今日で最後。
皆さまにとってどんな年でしたか?
アタシは・・・
身体的にはストレスを感じることの多い2014年。
仕事でも激動の2014年でありました。
歌の歌詞じゃないですが・・笑
「時の流れに身を任せて・・」という気持ちで
アタシが出来ることをコツコツ積み重ねていきたいと・・。
思っていまつ♪ <(_ _)>
今年も1年、ここに来ていただいた皆様に感謝をこめて。。。
ありがとう。
たくさんの方々に・・
ありがとう
来年も・・
豊かに・・成長し続ける日々を願って!!
2015年を見つめて、黄昏る。。。インコちゃんで
おしまい。
来年も細々、頑張りますのでよろしくお願いいたします。
今日は研修会に参加。
【若年妊産婦への支援】
【家族計画指導の実際】
が、テーマでした。
なかなか、手をこまねいて・・
手さぐりながら、日々の仕事に絡んでくるコトです。
貴重な講演を聴かせてもらって・・
心が激しく動いたのでした。
日本は【性】に対してとても閉鎖的で
諸外国と比べると悲しいくらいに教育が遅れている。
っということは知っているつもりでしたが~
その中で、犠牲になっている若年層がどれだけ多いのか。。。
客観的に分析して考えられていたのかなぁ。。と
思ったのでした。
21世紀にもなって・・
本当の意味での【女性の自立】って、まだ、出来ていないんだなぁ。
やっぱり、教育だなぁ。。。
っと、自分がいる場所でつぶやいてみます。<(_ _)>
そして・・
なんの脈絡もなく・・
オマケ画像。(笑)
【若年妊産婦への支援】
【家族計画指導の実際】
が、テーマでした。
なかなか、手をこまねいて・・
手さぐりながら、日々の仕事に絡んでくるコトです。
貴重な講演を聴かせてもらって・・
心が激しく動いたのでした。
日本は【性】に対してとても閉鎖的で
諸外国と比べると悲しいくらいに教育が遅れている。
っということは知っているつもりでしたが~
その中で、犠牲になっている若年層がどれだけ多いのか。。。
客観的に分析して考えられていたのかなぁ。。と
思ったのでした。
21世紀にもなって・・
本当の意味での【女性の自立】って、まだ、出来ていないんだなぁ。
やっぱり、教育だなぁ。。。
っと、自分がいる場所でつぶやいてみます。<(_ _)>
そして・・
なんの脈絡もなく・・
オマケ画像。(笑)
先日、ワイン部メンバ~が・・
また1人お嫁さんになりました。(≧▽≦)
お式にも出席させていただきました。
初めての・・
北海道神宮での挙式
厳かに・・
粛々と・・
と、いう気持ちになる雰囲気の中、感動の挙式でした♪
途中で土砂降りの雨になったけれど~
2次会へ向かう時には晴天
見事な演出でした。
神宮よりちょっとばかり歩いて向かったのは
素敵な建物のレストラン。
フランス料理のお店 ラ・ブランシュール
こちらでは美味しいワインとお料理を堪能させていただきました。
1996年の赤ワイン
今が飲み頃ということで飲ませてていただいたけれど~
これが、ちょ~~~~~~旨くて
幸せ過ぎました!!(* ̄m ̄)
これ、【牛タンのポトフ仕立て】
口の中でお肉がとろけてしまって・・
最高なのでした。
なにせ・・
小市民にはこのひととき
昇天しっぱなし!!笑
シアワセなお2人と仲間と・・
美味しい料理&ワイン
想い出になる1日でした。
もう、あと1日で8月が終わりですね。
早すぎる。
マジで・・早すぎる。( ̄ω ̄;)
気にしなきゃいいんだろうけど~
やっぱ、気になる。(笑)
よ~く考えると1日は24時間あって
それが30回繰り返さないと1か月は終わらないけれど・・
(なんだか、ややこしい!?)
気がつけばもう・・
1か月が過ぎている感じ。( ̄ω ̄;)
っで、もう、今年も24時間TV
ですね・・・。
すでにボロボロ泣きました。
でも、もう眠らないと!!
明日は毎年楽しみなワインフェスティバル
朝7:45分出発で行ってきます!!(*^^)v
外出時の持ち物を忘れずに。
口寂しくて・・
ちょっと食べたくなる時。
最近はコレ
なのでつ。
ちょっとハマっている。
い~まのどあめ
早すぎる。
マジで・・早すぎる。( ̄ω ̄;)
気にしなきゃいいんだろうけど~
やっぱ、気になる。(笑)
よ~く考えると1日は24時間あって
それが30回繰り返さないと1か月は終わらないけれど・・
(なんだか、ややこしい!?)
気がつけばもう・・
1か月が過ぎている感じ。( ̄ω ̄;)
っで、もう、今年も24時間TV
ですね・・・。
すでにボロボロ泣きました。
でも、もう眠らないと!!
明日は毎年楽しみなワインフェスティバル
朝7:45分出発で行ってきます!!(*^^)v
外出時の持ち物を忘れずに。
口寂しくて・・
ちょっと食べたくなる時。
最近はコレ
なのでつ。
ちょっとハマっている。
い~まのどあめ
暑い日が続いてちょっとバテ気味・・・でつ。σ( ̄∇ ̄;)
やっと、つぶやいてみようかと思えるようになったら
もぉ、水曜日!!(笑)
先日の日曜日のコトを書きます。
7月26日に札幌競馬場がリニューアルOPENしたのですが~
なぜか、、、
ひょんなコトから行ってみることになりました。
すっごい暑さの中
人でごった返した場内でしたが・・・
現役競争馬を真近で見ながらのレース展開に大興奮いたしました。笑
想像以上にすっごい迫力で~♪
凛々しいお馬さんたちの姿に惚れ惚れ
アタシはお金を掛けることなく
ただ、ただ、ビールを飲んでその場を楽しみました。
お若い男女やお子ちゃまたちもたくさんいて・・
もはや、今の競馬場はテーマパーク並みですね~
女性狙い的な匂いもぷんぷんしちゃって
ナント、競馬をなっているその片隅で
【小顔マッサージ】なるもののブースがあったりして~(* ̄▽ ̄*)
っで、けっこう人が入ってて。。。
異様な光景でした。
昔から抱いていたイメージとはかけ離れていて
ここはどこ??状態。(笑)
なかなか面白かったでつ。
一緒に行った方たち&otto、みなさんちょっとだけ当たりも出たりして
ゴキゲンな日となりました。
今度はアタシも100円くらい掛けてみようかなぁぁ。
やっと、つぶやいてみようかと思えるようになったら
もぉ、水曜日!!(笑)
先日の日曜日のコトを書きます。
7月26日に札幌競馬場がリニューアルOPENしたのですが~
なぜか、、、
ひょんなコトから行ってみることになりました。
すっごい暑さの中
人でごった返した場内でしたが・・・
現役競争馬を真近で見ながらのレース展開に大興奮いたしました。笑
想像以上にすっごい迫力で~♪
凛々しいお馬さんたちの姿に惚れ惚れ
アタシはお金を掛けることなく
ただ、ただ、ビールを飲んでその場を楽しみました。
お若い男女やお子ちゃまたちもたくさんいて・・
もはや、今の競馬場はテーマパーク並みですね~
女性狙い的な匂いもぷんぷんしちゃって
ナント、競馬をなっているその片隅で
【小顔マッサージ】なるもののブースがあったりして~(* ̄▽ ̄*)
っで、けっこう人が入ってて。。。
異様な光景でした。
昔から抱いていたイメージとはかけ離れていて
ここはどこ??状態。(笑)
なかなか面白かったでつ。
一緒に行った方たち&otto、みなさんちょっとだけ当たりも出たりして
ゴキゲンな日となりました。
今度はアタシも100円くらい掛けてみようかなぁぁ。
GWの続き。(*´艸`)
今年は暖かい日が多く・・・
桜の開花も早くてGWはどこに行っても桜が満開でした♪
実家の裏にある神社の山にも桜がいっぱい
たくさんの人が入れ替わり立ち替わり・・
見物に来ていました。
庭のような神社なので・・( ̄∇ ̄;)
ちょっと散歩に出かけて写真撮ってみました。
こうやって写真撮ってみると・・
違う場所に見える。。。(; ̄ー ̄)
なかなかの桜たちでしたよ
やっぱり・・
この場所は好きだなぁ。
私の・・
パワースポットでつ♪
今年は暖かい日が多く・・・
桜の開花も早くてGWはどこに行っても桜が満開でした♪
実家の裏にある神社の山にも桜がいっぱい
たくさんの人が入れ替わり立ち替わり・・
見物に来ていました。
庭のような神社なので・・( ̄∇ ̄;)
ちょっと散歩に出かけて写真撮ってみました。
こうやって写真撮ってみると・・
違う場所に見える。。。(; ̄ー ̄)
なかなかの桜たちでしたよ
やっぱり・・
この場所は好きだなぁ。
私の・・
パワースポットでつ♪
今日は3月3日。
お雛祭りですね・・・
小さい頃は5段飾りのお雛様を飾って・・
お友達を呼んでみんなでお祝いした記憶がたくさんあります♪
そんな写真も結構ある。σ( ̄∇ ̄;)
ホントに小さい頃の記憶です。
今、思えば両親にはたくさん想い出を作ってもらっていたんだなぁ。。。っと。
歳を重ねれば重ねるほどに。。
親に感謝する気持ちが湧きます。
大人になったなぁ。。。(ノω`*)
(かなりね)
今となってはお雛さまも飾ることはありませんが
気分だけはお雛まつり
っというコトでちらし寿司をいただきました♪
同僚の息子さんが務めているお寿司屋さんの!!
事前に注文させていただきました♪
豪華すぎて・・・∑(゚ω゚ノ)ノ
お正月かって思っちゃうくらいですが~(笑)
しかも、これで1人前なので・・
ボリュームたっぷり
思う存分食べまくりました。
めっさ、美味しかったでつ!
っというわけで。
贅沢な気分で今日を締めくくたわけで・・・。( ̄∇ ̄)ゞ
そんな3月3日でした。
あざす
お雛祭りですね・・・
小さい頃は5段飾りのお雛様を飾って・・
お友達を呼んでみんなでお祝いした記憶がたくさんあります♪
そんな写真も結構ある。σ( ̄∇ ̄;)
ホントに小さい頃の記憶です。
今、思えば両親にはたくさん想い出を作ってもらっていたんだなぁ。。。っと。
歳を重ねれば重ねるほどに。。
親に感謝する気持ちが湧きます。
大人になったなぁ。。。(ノω`*)
(かなりね)
今となってはお雛さまも飾ることはありませんが
気分だけはお雛まつり
っというコトでちらし寿司をいただきました♪
同僚の息子さんが務めているお寿司屋さんの!!
事前に注文させていただきました♪
豪華すぎて・・・∑(゚ω゚ノ)ノ
お正月かって思っちゃうくらいですが~(笑)
しかも、これで1人前なので・・
ボリュームたっぷり
思う存分食べまくりました。
めっさ、美味しかったでつ!
っというわけで。
贅沢な気分で今日を締めくくたわけで・・・。( ̄∇ ̄)ゞ
そんな3月3日でした。
あざす
今日のお休みは街へ繰り出してお買い物でした♪
とても久しぶり。。。
近場ばかり車での移動だったもので・・
地下鉄移動でゆっくり街ぶらはホント久しぶり!
疲れたけれど楽しかったでつ♪
その人のコトを考えながら贈り物を選ぶの・・
とても悩むけど・・
やっぱり楽すぃ
喜んでもらえるかなぁ。。。って不安もあるけど。( ̄▽ ̄;)
っで、贈り物を購入した後・・・
ちょっとのつもりで立ち寄ったお気に入りのお店。
genten
目新しいモノがメジロ押しで!
ヤバかったでつ!
こ~ゆ~時、頭の中をよぎるのは・・
いいなぁ~と思うBagの金額と自分の使えるお金をはじき出す。( ̄ェ ̄;)
そんなことを繰り返して見て回った。(笑)
ずっと、考え、、、
悩みながら気づいたのが・・・
3月の給料で実習の謝礼金がいただける!!っというコト
そんな臨時収入を有効に使おうじゃないか!!!(≧▽≦)彡
っと決めた。のでつ。
買っちゃった。
買っちゃった。
数年ぶりに買っちゃった。
(こーふん気味)
今年で15周年ということであにば~さり~なBagで
入れていただきました。
アンティーク調でおされ
学生指導は大変ですが・・
こういう喜びに変わるのはやりがいにもなります。( ̄ー ̄)┌
また、一つ宝のBagに出会えたこと嬉しく思います~
大切に使いますよ~♪
とても久しぶり。。。
近場ばかり車での移動だったもので・・
地下鉄移動でゆっくり街ぶらはホント久しぶり!
疲れたけれど楽しかったでつ♪
その人のコトを考えながら贈り物を選ぶの・・
とても悩むけど・・
やっぱり楽すぃ
喜んでもらえるかなぁ。。。って不安もあるけど。( ̄▽ ̄;)
っで、贈り物を購入した後・・・
ちょっとのつもりで立ち寄ったお気に入りのお店。
genten
目新しいモノがメジロ押しで!
ヤバかったでつ!
こ~ゆ~時、頭の中をよぎるのは・・
いいなぁ~と思うBagの金額と自分の使えるお金をはじき出す。( ̄ェ ̄;)
そんなことを繰り返して見て回った。(笑)
ずっと、考え、、、
悩みながら気づいたのが・・・
3月の給料で実習の謝礼金がいただける!!っというコト
そんな臨時収入を有効に使おうじゃないか!!!(≧▽≦)彡
っと決めた。のでつ。
買っちゃった。
買っちゃった。
数年ぶりに買っちゃった。
(こーふん気味)
今年で15周年ということであにば~さり~なBagで
入れていただきました。
アンティーク調でおされ
学生指導は大変ですが・・
こういう喜びに変わるのはやりがいにもなります。( ̄ー ̄)┌
また、一つ宝のBagに出会えたこと嬉しく思います~
大切に使いますよ~♪
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
New article
(10/30)
(10/20)
(10/20)
(10/01)
(06/25)
(06/23)
(06/22)
(06/14)
(06/13)
(06/03)
Category
Plofile
HN:
chissa
性別:
女性
趣味:
wine・Sewing・Movie・Paint Tenugui・Aromatherapy
pochiっと
How many people ?
Counter
どろっぷ堂