忍者ブログ
Chissa Drop-Do*
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドタバタの引っ越しはあっという間に終わり、段ボールに囲まれた生活が始まりました~(^o^;)

いざ、新生活を始めてみると、つい最近荷造りした荷物なのに、、、
どこに何を入れたのか!?@@?

忘れているモノがけっこうあったのはショックでした。(笑)

ちゃんとわかるように明記していても、大雑把なカテゴリー分けでしか表示していなかったのも原因でつ。(^_^ゞ

昨日はNTTの電話線撤去の工事があったので、仕事を抜けて我が家に行きましたら~
もう、変わり果てた姿になってました。



まだまだ、どんどん生まれ変わって行く我が家でつ。




PR
昨日は1年ぶりにGしゃんに会ってきました♪
かなり目の前で・・・ドキドキ
いつものコトですけど
たくさん、たくさん笑って・・

たくさん、たくさん・・・

パワ~をもらってきました♪



こうやって会えるのはあと何回かな・・?

なんて



ちょっと思ってしまうところもありますが。。。

とにかく、私とottoとシアワセのひとときでありました


風邪も完治したし、また、明日から自分の役目を果たすべく・・
元気に仕事をしようと思います。(気合!?)


いよいよ、1週間を切った引っ越しですが・・
引っ越しの荷造りをしてみて
あらためて思うコトがあります。

日常使っていないモノがどれだけあるかっ!!@@!
収納がある場所には不用品が溢れていました
しばらく着ていない服もあったし・・。
すっかり忘れていた品々も多々。

シンプルな生活を夢見ていたけど~
意外にも、モノに溢れていたんだ。。。
とういうことを実感する日々です。

何度もリサイクル店へ足を運び、売れるものは売り・・(笑)
売れないモノは有料で処理をする日々でした。

かなりの断舎利デス!

これからは、買い物をする時には
新しく迎えるモノの場所をちゃんと空けて・・
お出迎えしようと心に決めました。

シンプルな生活をあらためて心に誓い・・
リフォ~ム後は心機一転!!を目指します。(*´ω`*)











ご無沙汰しておりました。
体調もこの上なく悪く・・・散々な中。(笑)

自宅をリフォームするために一時的にアパート暮らしになるわけで。
そんな引っ越し準備も休み休み、ちまちまと。。。

引っ越し決行日は6月9日!
いよいよだぁ。

約20年ぶりのアパート暮らしにドキドキ♪ ??

アパートではPCは使えないようなので
また、しばらくはPCとお別れ。

スマホ活用しなくちゃね~と思ってます。

今年は、生活も健康面も仕事も・・・すべてが激しく変わろうとしている。
そんな2013年なり。。。デス。

3月も終わりですね。。。
美しい満月で終わる3月。
いよいよ本格的な春立って来て欲すぃ~です♪

職場の大きな送別会も終わり・・
また、新しい時代を築くことになるのかなぁ。
っと、思いつつ
でも、ワタシは私。

自分を失わずにこれからも歩いて行こうと思います。
(決意!?)





明るく・・
自分らしく・・・

元気が出るマリメッコ♪ このテキスタイルを見て
そ~思うアタシでした。(笑)

明日はいよいよリフォ~ムの契約デス。











なかなか本格的な春が来ない北海道でつ。。。
もう、東京ではお花見している映像をTVで観て愕然 !
 うらやましい限りデス。( ̄ω ̄;)
とにかく、早く暖かい春が来て欲しい!!
そう願うばかりの日々。でつ。

そんな中。!?
最近、我が家のリフォ~ム話が盛り上がり
頭の中は家の間取りやレイアウトなど・・・
てんこ盛りに妄想する日々でもあります。

住宅建築の本を見たり
インテリアの雑誌を見たり
モデルハウス見に出かけたり
何だか是わしく週末は動いている状態。

上手くコトが進んで、
夢が現実に変わる日を信じて・・・。という感じです。

いろいろは本や雑誌を手に取って、また・・
新しいお気に入りの本が見つかりました♪




何度も、何度もページをめくってはシアワセ気分になる本♪
いいですねぇ。。。
妄想しているだけでも十分シアワセでつ♪

身の丈にあった自分らしい暮らしを
これからも楽しみたいから。

たくさん、たくさん考えて形にしたいなと思ってます♪











 




ちょっと前に話題になったアレ!?(^o^;)

陸上部で頑張ってる甥っ子から~
もらました♪
大阪のラング・ド・シャ~のお菓子★





イチゴ味
 
(*^^*)

うん。。。

やっぱり、白い…ほうが美味しすぃ~でつ♪(笑)







でも、甥っ子からもらったお菓子は~
めっさ美味すぃ~でつ♪(о´∀`о)ノ

ご馳走さま







通販でお買いものをしたら・・
オマケが付いているときがあったりします♪

そんな時は、シアワセな気分になります。
内容ではなく・・・
その気持ちが嬉しかったりします♪




あまり香りのスコ~ン

エッフェル塔もどきのチャ~ム

とってもいい香りのお香でした。









ぜんぜん、更新していなかったつぶやきデス。。。σ( ̄∇ ̄;)
3月になり・・・
やっと少し、暖かさが出てきたけれど~
雪が消えるのはいつになるんだろう??と心配になるアタシです。

実はPCに向かうのも久しぶりになります。
理由があります。

先月、とうとう頭痛が我慢できなくなり。

長年持病の頭痛ですが・・。

気持ち的にも限界で、初めての脳神経外科受診してきました。
まず、脳に異常がないのか知りたかったからです。
MRI検査をして・・・

結果は・・・N・P

『異常なし』でした。(*´ω`*)

っで、現状から言うと【緊張性頭痛】であろうと。。。診断。
鎮痛剤の飲み過ぎで過剰に痛みを誘発している可能性もあり
まずは鎮痛剤の離脱を図りましょうと言われてきました。

筋肉を和らげる薬を定期服用し、どうしても頭痛がする時には
漢方薬を屯服するようにとの指示でした。

1日に3~4回は飲んでいた鎮痛剤をいきなり止めて
漢方で乗り切る!?なんて・・・
ちょっと不安もありましたが、ちょっと行き過ぎていた部分も自覚していたので
頑張って離脱生活を送ろうと頑張ってました。

時には辛い頭痛ですが、なんとか漢方薬で乗り切っている状態続けてます。
それでも辛かったら鎮痛剤の内服OKということだったけど
あらためて医師から言われたことは心に響いており・・
極力飲まないように頑張り続けているところデス。

それでも・・・
2回、ど~~しても辛くて飲んじゃいましたけど。。。ね。( ̄ェ ̄;)


自宅でのPC作業も極力避け・・
ゆったりと自宅で過ごせるように工夫することを
心がけていました。

日々の仕事で、交感神経優位に過ごし・・・
帰宅後も副交感神経を押し殺して、何かいろいろな作業をしていた
そんな日々を振り返って
自分の体を大切にしていないなぁ。っと、実感したのでした。

まだまだ、この体で生きていくには無理は禁物だなぁ。。。
もっと自分を大事にして過ごさなくちゃと思っている今日この頃なアタシでつ♪

さて、久しぶりのつぶやきもここで終わらせますね。
ちょっとストレッチして休みます♪

おやすみなさい。(* ̄m ̄)







めまぐるしい1週間でした。( ̄▽ ̄;)
ただ今、ちょっと風邪気味でつ。
周りではインフルエンザも流行り出しています。
健康第一と誓った新年でしたが・・・

これ以上、悪化しないようにしなければっ。

っと、話は変わり・・
5日に突然、【札幌雪まつり】に出かけてきました。
それも、仕事が終わって夕食終わりに・・・。σ( ̄∇ ̄;)

ど~しても、ど~してもottoがプロジェクトマッピングを観たい!!!!っと・・
熱い願いを訴えてきましたので・・
21時に地下鉄に乗って大通り会場へ行きましたデスよ

強行突破ですよ~

以前、東京駅で行われていたプロジェクトマッピングをTVで観て
魅了されていたんですよねぇ。。。otto。  ┐( ̄ー ̄)┌ 

今回、大通り西5丁目会場に作られた
札幌の国指定重要文化財を形にした大雪像「豊平館(ほうへいかん)」で
夜間、プロジェクションマッピングが行われているコトを知って~
「観てみたいなぁ~」とはつぶやいていたんですけど・・・

それが、どうにも抑えきれなくなったようで。(笑)

ホントは雪まつりには行きたくない事情があります。
過去2回、インフルエンザを持ち帰ったからです。
そんなトラウマがあるから、乗り気はしなかったけど・・

やっぱ、プロジェクトマッピングとやらを観てみるか??(*^m^*)
という気持ちになり・・・
行ってきました。

やっぱり、スゴかったです♪
立体的な映像を作り出す技術 @@!

会場はちょ~~寒かったけど
スマホにて動画を撮影してみました。

完璧な映像ではありませんが・・
立体感はわかるかなっと思います。
良かったらご覧ください♪






   ★大雪像「豊平館」&プロジェクションマッピング★
~「豊平館を舞台に白クマの親子がつむぐ 北の大地の物語」~

風船飛び出しますよ~











滅多に行かないけど・・・
ちょっと待ち時間があって 【BOOK OF】 に行ってみました。

そして、何気に店内を歩いていたら見つけました。

欲しいと思っていたけど~
ちょっとお値段高くない??( ̄ω ̄;)
って思って・・
買い渋っていた本でつ♪

半額になっていたので買っちゃいました。



2013_01240005.JPG















実は何度も立ち読みはしていたのです。(笑)

それがやっと手に入ったという。。。

たまに、ふらりと古本を見に行くのもいいですね♪

っという、つぶやきでした。

いいですよ~
ほっきゃ~ど~のワイン

今日は久しぶりに怒りに震える事件があったので・・
好きなワインで心をリラックスなのだ!!!(* ̄m ̄)

イヤなことは忘れよう。









 

 
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Plofile
HN:
chissa
性別:
女性
趣味:
wine・Sewing・Movie・Paint       Tenugui・Aromatherapy

Copyright (c)Chissa Drop-Do* All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]