忍者ブログ
Chissa Drop-Do*
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生後3ヶ月になろうとしているふ~ちゃん
やんちゃ過ぎて・・
すでに、もてあましつつ!?ある感じデス。(笑)

そんな、ふ~ちゃんですが・・
もぉ、新しい羽根に生まれ変わろうとする時期になりました。
これを【換羽期】といいます♪

毛づくろいをするたびに羽が抜けて・・
ちょいとみすぼらしい姿になっていきます。
どんどん羽が抜けていって
新しい羽根に生まれ変わります♪

そんな時期、体力も消耗が激しい時期になるので
栄養面もいつもより内容を濃く・・
エサを与えます。

先日、換羽を促進するというエサを買ってみました。(* ̄▽ ̄*)

esa.JPG

コンパクトなパッケージに
美すぃ~インコちゃんが仲良しに見つめ合っている姿が印刷されてます。
Made in Germany でつ♪

いろいろなビタミン、ミネラルなどの栄養素が凝縮されているので
独特な香りのするエサですが~

ふ~ちゃんは、何の抵抗もなく・・
パクパク食べてくれマス♪

これで、羽がキレイに生え換わるころには
美すぃ~羽艶のあるインコちゃんになってくれるかすぃら??(*^m^*)フフ


この写真撮影の時・・
興味津々で飛んできたなって思ったら・・
ダミーの葉っぱ狙いでした。(笑)

esa2.JPG

ソレ、食べられないっちゅ~ねん


おなかの羽も真っ青ではなく・・
スカスカと白っぽいですね。。。

ただ今、スカスカふ~ちゃんなのでした。

でも、栄養のあるエサを食べて元気に復活するよぉ~




PR
お盆休みは私の方の実家だけ行ってきました。
大雨で・・
悪天候のドライブでしたが・・
無事に帰宅。

たくさんの新鮮野菜をいただいてきました。
ありがたいデス♪

道中だけが雨だったのですが~
実家にいる間はお天気でした。
暑い中、お墓参りに行き・・
その後、実家の裏山に散歩出かけたのでした。

裏山への散歩の目的はでふ~ちゃんの止まり木用の小枝を見つけること!

これが、意外になかなか・・
適度な太さ&長さの枝がなくて・・
かなり散策いたしました。

っで、やっとコレに決定となりました。

twig.JPG

ちょっと、細い部分が多かったかな??なんて
思いながらも・・
もぉ、、、、

妥協。。。(笑)



この、枝さんは・・
ちゃんと、ゴシゴシ洗ってキレイにして乾燥させて~
ふ~ちゃん仕様に!



っで、ふ~ちゃんは元気いっぱい楽しそうに遊んでくれてます♪

fuu-44.JPG

カリカリ・・

カリカリ・・

カリカリ・・

しながら、飛び回ってます♪
気にいってもらえて良かったでつ♪


最近、ふ~ちゃんにカメラを向けると
レンズに興味津々で・・
すぐに

『 えっ??なに?何? 写真撮ってんの?? 』 っでな感じで
近寄って来るのでたくさん写真を撮れません

いつか、飽きてくれるといいんだけど。
(っつか、どんだけ撮りたい!?アタシ。。


先日、ふとした買い物ついでに・・
「あっ!コレ、きゃわいい」っと
300円くらいのゴマアザラシくんを購入しました。(笑)

いつも1羽でお留守番しているふ~ちゃん
お友達になてくれないかと頼んでみました。q(*≧∇≦)p

ふ~ちゃんに面会を続けて3日目。

ひじょ~~~に微妙な関係&距離感で経過中


fuu-goma.JPG


ゴマちゃんはいつだって満面の笑顔ですが・・・
ふ~ちゃんはちょいと冷たい視線ナリ。

決して、キライではないと思うのですが・・
まだまだ警戒中でつ♪


最近、ふ~ちゃんの感情が分かりやすくて面白い
一生懸命、彼or彼女ナリに生きている姿が微笑ますぃ~デス♪

毎日、仕事から帰ってきてふ~ちゃんと・・
「会いたかったよぉ~~~~~♪」っと
戯れる瞬間が好き

いつも、ふ~ちゃんのおうちを掃除して
新しい水に変えて、エサを新しくして・・
なんて、お世話している私ですが

お世話されているのは・・

じつは、


コノ、人間だったりします。σ( ̄▽ ̄)


私も、ottoもふ~ちゃんに元気をもらってマス♪

2年半ぶりに迎えたセキセインコにメロメロ~~~な我が家。( ̄ー ̄)

私たちの生活リズムも変わったし・・・
もう、悲しい想いはしたくないし・・・

なんて、いろいろ時間をかけてたくさん考えて。
また、新しい家族ふ~ちゃんを迎えた我が家。

生きている時間の長さだけが【幸福】を決めるモノではないと・・
頭ではわかっていても
『悔い』 からの囚われは逃れられず・・


でも、だんだん考え方が変わってきて

たとえ、短い時間であっても・・
一緒に幸せな時間が持てたこと、たくさん愛したコト、たくさん愛されたコト
いい想い出が一つでもあれば、それだけを持って未来へ繋げるんじゃないかと~

そんな想いに変わって・・
新しく、ふ~ちゃんに出会いました♪

とても、いい子に育ってます。(* ̄▽ ̄*)

前置きは長くなりましたが・・
先日、ドイツにお住まいの方より可愛らしいグッズを送っていただきました♪
コレ

PearCup1.JPG

洋ナシの形をしたエサ入れです
中には鏡も付いてます!!
ちょっとしたおやつ代わりの食事にピッタリ
あまりにもかわゆくて~買ってしまいました♪

先日、ドイツから無事に送られてきて・・
さっそく、ふ~ちゃんに見せますと
何の抵抗もなく活用されました。(笑)

316f3ebc.jpeg

首を突っ込んでエサを食べる姿。。。。。
らぶり~過ぎるぅ!!

めんこいなぁ。

一生懸命、食欲を満たしております!



っで、、、


83f33e90.jpeg

これは、なかなかイケる

っとの、感想をもらった気がします♪


ふ~ちゃん気に入ってくれてアリガト



日に日に…
すこぶる速さでい成長していくセキセイインコのふ~ちゃん♪

最近はやんちゃ娘なのか。。やんちゃ息子なのか。。

とにかく元気いっぱいでぱわ~全開

そんなふ~ちゃんを見ていて…
『若いって素晴らすぃ~~』っと…
思う飼い主はどんなもんでしょう??(笑)(* ̄▼ ̄*)

今、新築のふ~ちゃん宅、入口に呼び鈴ならぬ!?鈴をつけているのですが~
その鈴さんにファイティングなふ~ちゃんを撮影してみました。
動きのある生ふ~ちゃん公開

途中で… 撮影していることがバレてしまい
 
市原悦子さんの家政婦は見た!!風にこちらを見ます。
そんな最後の楽しみにご覧ください♪

ふ~ちゃん、メガかわゆす

初めて・・・
私の好きなゆるキャラに会わせてみました。(笑)
まったく動じることなく・・
かなりの大物ふ~ちゃんであることが判明!@@!すぎょ。。

fuu23.JPG

テング~とふ~ちゃんの2ショット♪

(≧∇≦)/ キャハハハ

テング~とこんなに近距離で堂々としているなんて~
素敵過ぎぃ。ふ~ちゃん
しかも、カメラ目線バッチリ。。。


出会うべきして・・
出会ったよう~な錯覚。( ̄ー ̄)



ぁぁぁ、、、しあわせれす


親バカな自分にひたる。(笑)
とってもいいお天気の休日。
かなり得した気分でつ♪

ふ~ちゃんとの生活は
着々とペースを組み立てているところデス♪
ふ~ちゃんも日々、成長し・・
いろいろなコトを学習しているのがわかるので関心いたします。(=^^=)

数か所の着地地点を学習中!(笑)

あの小さな頭の中で・・
ちゃんと、たくさんのことを情報処理しているんですよねぇ。
すごいなぁ。。

賢いぞぉ~!ふ~~ぅ~~~~~~ぅ

決して、欲目ではなく実感でつ♪


話題は変わり・・
今日は早朝からMyが~でんのお手入れをしました。
今、一番元気に咲いているのはバラと紫陽花のアナベルちゃん♪

アナベルは白い小さいお花がたくさん寄り添って
ふわふわのスノーボ~ルみたい♪
っで、ボ~ルがいっぱい庭に立ってます!

Anaberu1.JPG

先日、初めて知りましたが・・
アナベルの花言葉は 『ひたむきな愛情』 だそ~です。

ヒタムキ・・な・・・love!?

ちょっと照れる。。( ̄m ̄*)ポッ




わが家にはひたむきな愛情がいっぱいデス
なんつって。。





梅雨みたいな日々が続いているほっきゃ~ど~デス。。。
そして、Tsubuyakiご無沙汰してしまいました

実は新しい家族との生活が始まり・・
ヒナ育てをして2週間が経ちました。( ̄ー ̄)

2011年、暖かい季節になったら飼おうと
昨年からず~っと決めてて
やっと可愛らしいと出会えました

fuu2.JPG

名前は【ふ~ちゃん】
風の子・ふ~ちゃんデス♪(笑)

女の子なのか・・!?
男の子なのか・・!?
それはまだ不明。

いずれ、どちらかの性別が判明したら正式に
風子(ふうこ)or風太郎(ふうたろう)になります!
どっちにしても、今は 『ふ~~~ちゃん』

これから、たまにつぶやきにも登場するかと思いますが・・
皆さま、よろしくデス

今は、この写真より大人っぽく感じになってます。
日々、どんどん成長していくのでこっち(人間)がついていけない。。。(^◇^ ;)
でも嬉しい悲鳴デス♪

もう、大人のご飯を食べるようになったし~
飛べるようにもなって鳥っぽくなりました。(笑)
でも、まだ飛行コントロールが上手じゃないので・・
着地できない場所へ飛んで行ってしまい・・
そのたびにレスキュ~隊の私たち。┐( ̄ー ̄)┌ 

目が離せない状態です。

っが、、、

そんな手のかかるところもたまらない貴重な時間デス。
そして、きゃわいい~

性格は今のところ・・
とても人懐っこくて、かなりの甘えん坊♪
まだまだ、親に甘えたい年頃ですからねぇ。(* ̄∇ ̄*)
無防備に甘えてきますよん♪

小動物の一生懸命な生き方を見てると
これまた元気をもらえるモノです♪

こんなにデカイ生き物の人間なのにぃ・・。



これからいっぱい愛情を注いで~
ふ~ちゃんとは少しでも長く一緒の時間を過ごしたいデス。


今年、2011年もGW突入ですね。。。
私も2日後には連休をいただきます♪

お出かけ前に月一メンテナンスのまつ毛パーマへGO
1時間も掛からずに終わる作業ですが・・・
私は疲れていたのか!?
リクライニングチェアの上でぐっすり眠ってしまいました

パーマが終わった後・・
熟睡していた私を優しく起こしてくれた店員さんなのでした。(* ̄∇ ̄*) へへ・・

まつ毛パーマをかけ終わった後~
久しぶりに街中の大好きな雑貨屋さんへ立ち寄ってみました。

わくわく、ドキドキ
雑貨屋さんへ行くとテンション上がりまくり~

そこで、くぅちゃんを見つけました!!
(以前飼っていたセキセイインコのくぅちゃんです♪)

ミニチュアな小鳥さん。
カゴの上に乗っててめんこい瞳で・・
色合いもくぅちゃんそっくり♪

e526bfa8.jpeg

思わず手にとって名前を呼んじゃった。。。
(怪しい客)

200円で購入しました♪

らぶり~だなぁぁ

小鳥さん大好き!
セキセイインコ、また家族にしたいなぁ。。。

妄想しちゃいます。(笑)


ちなみに・・
正面から見ると・・
若干、しもぶくれなお顔のくぅちゃん似インコですが~

KUU.JPG

とってもらぶり~なので
いつでも目が合う場所に飾ることにしました。

高さは4cmくらいの小さな置物ですが・・
また、小さな家族がやってきた感じデス♪

これからよろしくね~



毎日、すこぶる元気に・・(笑)

私たちにシアワセをくれるくぅちゃん。(*^m^*) 

彼のおしゃべりは進化し続けていまして・・
ただ今、【くぅ~語】に変化しつつあります。

たまにハッキリと聞き取れる言葉の中に
なにやら・・

ごちゃごちゃと・・

勝手に組み立てた言葉をおしゃべりしています。
そのしゃべり方なんですが・・


めちゃくちゃ・・

中年のオバちゃん

(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

だって、中年の私が教えているんだものね!σ( ̄▽ ̄)

あまりにも完璧なイントネーションに脱帽です。
でも、その話し方が可愛くて・・
可愛くて・・
そして、可笑しくて・・
ちょ~~~~~癒されます

どんなに疲れていてもくぅのおしゃべりを聞くとホッとする。

黄色い頭のくぅちゃんは我が家の天使デス。

2008_03230003.JPG

あと、約2ヶ月で・・
家族になって1周年がやってきます!

早いもので・・ @@!



今も・・
「くぅ~ちゃん、めんこいねぇ~」って
自画自賛しています!(≧∇≦)/ハハハ

22時が彼の消灯時間です。
あと15分。



Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Plofile
HN:
chissa
性別:
女性
趣味:
wine・Sewing・Movie・Paint       Tenugui・Aromatherapy

Copyright (c)Chissa Drop-Do* All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]